2010年 12月の記事一覧

10年12月07日 07時26分36秒
Posted by: serapi
■東洋医学では冷えは万病のもと身体を温めるこがと美しさにとても重要です(・ω・)/

【カラダがあたたまると…】
●免疫力アップ ●代謝アップ ●解毒・浄化促進
●抗酸化作用 (アンチエイジング) ●血流改善 ●発汗促進

null応援よろしくお願いします

【かんたん冷え症チェック!】
□ 風邪をひきやすい
□ カラダがだるく疲れやすい
□ イライラや不眠がある
□ 生理不順、生理痛、月経困難症がある
□ 寝る時に、足にほてりを感じる
□ 目の下にクマができやすい
□ 顔色がよくないと指摘される
□ むくみやすい
□ 鼻水がでやすい
□ 手足がすぐ冷たくなる
□ 皮膚のかさつきが気になる
□ ささくれ、しもやけ、爪が割れやすい
□ 肩こり、腰痛持ち
□ トイレが近い、夜中に何度もトイレに行く
□ 低体温傾向にある(平熱が36.0度以下)

あてはまるものが多いほど、冷え症の可能性が高くなります。
ひどくなる前に、今すぐ対策を!
自分に合ったあたため美容をチェックしてできるものからはじめてみましょう。


カラダをあたためたいなら、切っても切れないのが食事。
日頃どんなものを食べているかでカラダの冷えは変わってくるのです。
カラダを冷やさないためには、なるべくあたたかいものを食べることが大切
(o^-')b 

中医学では、食材にはそれぞれ陰陽の性質があり、食べてカラダに入り、その人のカラダを冷やすもの、温めるもの、またどちらでもないものがあると考えられています。

<あたため食材のポイント>・地下で時間をかけてじっくりと成長するもの
 代表的なものは根菜類やイモ類
・寒い地方で採れた食べ物、冬が旬の食べ物
 南方産の食べ物は、カラダを冷やすものが多い
・塩分(ナトリウム)の多い食べ物
 北欧やロシアなど寒い地方が塩漬けの文化が深いのは、
 カラダをあたためるための先人の知恵が活かされています
・堅い、水分の少ないもの
・熱すると硬くなるもの
・スパイス・香辛料 など


●カラダをあたためる食材の代表的なものv(^-^)v


【穀物・野菜・木の実類】
あさつき、あんず、うど、かぼちゃ、栗、ごぼう、こんにゃく、さつまいも、シソ、ジャガイモ、しょうが、タマネギ、ニラ、にんにく、ネギ、フキ、山芋、レンコン、らっきょうなど

【肉類・魚介類】
羊肉、豚肉、鶏肉、牛肉、ハム、ベーコン、ソーセージ、たまご、いわし、さんま、
さば、鯛、ぶり、あなご、うなぎ、いか、海老など

【穀類・豆類】
小豆、黒米、黒豆、そば、もち米など

【そのほか】
塩辛い加工品、自然塩、みそ、しょうゆ、ごま油、日本酒、紹興酒、梅干、ソース、
チーズ、納豆、紅茶、中国茶、乾物(干し果物、干しきのこ、干し魚ほか)など

食材の陰陽を知り、カラダの中からあたたまる食生活を取り
入れてみるのはいかがですか?
ダイエットも大切ですが、食事をしないのは冷えのもと
これらの食材で温かいお鍋をつくりたいですね。






10年12月05日 12時14分54秒
Posted by: serapi
簡単!生姜のハチミツ漬のレシピ

「しょうがはちみつ」は、簡単に作れます。
冷えは女の大敵!身体を温めましょう。

null応援よろしくお願いします
【材料】
しょうが (100~200g)
はちみつ 200ml

1生姜.jpg

【作り方】生姜は皮の薄いものを選び、良く洗ってスライスします
水を張ったボールに、切った生姜を入れて30分ほどあくぬきをします。

201012010935000.jpg



生姜はできるだけ薄めに切っておいたほうがよいです。
スライサーを使うと楽に出来ます
保存用の容器にショウガを入れその上から蜂蜜を入れフタをします。
そのまま涼しい場所で1週間ほど寝かせて完成です

201012010932000.jpg

おおさじ一杯に熱々のお湯を注いで
ゆっくり飲んでくださいね。
もちろん生姜も頂きます
とても身体があたたまります('-^*)/


キレイを磨くエステサロン セラピ
▼ホームページご覧下さい   

[URL] http://www.esthe-serapi.com

10年12月02日 12時09分02秒
Posted by: serapi
我が家の定番!冬に体を温めるカボチャのスープです。
メインはカボチャ!そのほかのお野菜この日は玉ねぎ、カブの葉、ベーコンなど・・・
冷蔵庫にある残り野菜で手軽に作れます
カボチャのやさしい甘さがたまりません

null
応援よろしくお願いします

乾燥しが気になる季節に食べたいのは黄色い果肉のカボチャです
null

黄色はカロテンの色
カロテンは身体の中で
ビタミンAにかわってお肌や粘膜を丈夫にしてくれます


抵抗力をつけて
粘膜を守り感染症予防してくれので温かいスープや


カボチャを4きれほど
は200グラムで1日のビタミンEの所要量を満たしてくれます。
ビタミンEには強力な抗酸化作用があるので
活性酸素を防いでくれる
アンチエイジング食材なのです


さらにデトックス効果
もカリウムの排出を促進
血行を改善して身体を温めてくれる女性の味方カボチャ
1日にカボチャを4きれほいただきましょうね

キレイを磨くエステサロン セラピ
▼ホームページご覧下さい   
[URL] http://www.esthe-serapi.com

モバイルサイト
null

エステサロンから生まれた飲むコラーゲンエステサロンセラピプロデュース
null


 


ページ表示時間 [0.18sec.]