2010年 1月の記事一覧

09年12月03日 09時47分23秒
Posted by: step
09年11月25日 13時46分56秒
Posted by: step
滋賀県東近江市永源寺高野町41



紅葉もそろそろ終盤

今年のどちらかお出かけでしたか?

ETC割引にて観光地は渋滞でしたか?


09年11月25日 09時46分02秒
Posted by: step
今年も残りあとわずか!

素敵な思いでを作りに

素敵なプレゼント、


どんなプレゼントが???


ぜひ素敵な1日に


ヘアーチェンジで・・・・・



09年11月21日 17時13分59秒
Posted by: step
不思議 しばらく見つめてください!

09年10月15日 18時14分06秒
Posted by: step

本日のお客様とのお話・・・・

焼き肉とバーベキューの違い?

知っていましたか?


調理が主体の焼肉、料理がメインなのがBBQ




日本の焼肉は、その象徴的な食文化スタイルとも呼べる鍋料理の影響からか、調理と食事が同時進行している・・・つまり「焼きながら食べる」というのが一般的です。しかし欧米・特にアメリカのバーベキュースタイルは、肉や野菜を全て焼いてしまい、お皿に綺麗に盛り付けてから、みんなで一斉に食べるというのが基本です。

つまり一言でいうと、焼きながら食べる焼肉、焼き終えてから食べるバーベキュー、と分類できます。

特にアメリカでは、バーベキューは調理の段階でも様々な工夫が凝らされ、そこからゲストを楽しませようと考えます。せっかく大勢の人が集まってお肉を食べる訳ですから、全てを楽しもうというアメリカのバーベキュースタイルは、食べる事への比重が高い日本の焼き肉に比べると、レジャーとして、あるいはエンターテイメントとしての懐がずいぶん広いといえるでしょう。ゆえに日本にはバーベキューマスターのような存在が必要なのです。

後述する炭火の熾し方も含め、アウトドアで本当に美味しく、そして楽しくお肉を食べる為には、本場のバーベキューの知識がとても役に立ちます。日本バーベキュー協会では、アメリカで人気のある様々な肉の調理方法も紹介していきますので、ぜひ参考にしていただき、より多彩で美味しいバーベキューを楽しんでください。


http://www.jbbqa.org/index.htm    日本バーベキュー協会



ページ表示時間 [0.28sec.]