久しぶりに社員旅行
2011年03月09日 15:37:55
Category: General
社長です。
といっても、単なる新年会&温泉1泊旅行ということでして。
しかも、もう2ヶ月も前のことです...。
いやぁ、世の中不況ですな...。
以前は、わが社も海外の研修旅行とか行っていた時期もあったのですが、
今では海外どころか、社員旅行すら行けないという状態が何年も続いていました。
これではいけない!と、思ったかどうかは別として...、とりあえず、飲酒運転も厳しくなった折、忘年会もやっていないので、新年会で宴会&温泉一泊社員旅行と全てひっくるめてやっちゃいました(笑)
しかも、チョー近場の長島温泉!(暴)
でも、結構良かったです。湯あみの湯っていうんですか?いろんな露天風呂があって、けっこうすばらしい温泉でした。
そこが、2日間入り放題なうえ、遊園地も2日間遊び放題。宴会1泊プランとしては、さすが長島!ッていう感じでした。
それに今回は、なばなの里?でのイルミネーションもあって、これが意外とダークホースでした。
寒かったけど、行った甲斐があったというか、結構感動したんです。
こんな感じです。
色が変わったりします。
光のトンネルです。
また、まともな社員旅行が復活出来る日を楽しみにして...。
といっても、単なる新年会&温泉1泊旅行ということでして。
しかも、もう2ヶ月も前のことです...。
いやぁ、世の中不況ですな...。
以前は、わが社も海外の研修旅行とか行っていた時期もあったのですが、
今では海外どころか、社員旅行すら行けないという状態が何年も続いていました。
これではいけない!と、思ったかどうかは別として...、とりあえず、飲酒運転も厳しくなった折、忘年会もやっていないので、新年会で宴会&温泉一泊社員旅行と全てひっくるめてやっちゃいました(笑)
しかも、チョー近場の長島温泉!(暴)
でも、結構良かったです。湯あみの湯っていうんですか?いろんな露天風呂があって、けっこうすばらしい温泉でした。
そこが、2日間入り放題なうえ、遊園地も2日間遊び放題。宴会1泊プランとしては、さすが長島!ッていう感じでした。
それに今回は、なばなの里?でのイルミネーションもあって、これが意外とダークホースでした。
寒かったけど、行った甲斐があったというか、結構感動したんです。
こんな感じです。
色が変わったりします。
光のトンネルです。
また、まともな社員旅行が復活出来る日を楽しみにして...。
Tweet