恒例のお一日の言葉です

どれどれ!!!今月はこんな言葉でした

「ふりつもる み雪にたへて 色かへぬ
 松ぞを??しき  人もかくあれ     昭和天皇

とありました

松ぞをの後がわかんない字です??なんて読むのかな??

お客様に教えてもらいます!

漢字というか?日本人なのに文系が苦手です(すいません)

内容を見てみると

「ふりつもる雪にも耐えて色を変えない松のなんと雄々しいことか。人もこのようにありたいものだ」

と昭和天皇とありました

これは終戦の翌年に「松上雪」と題して詠まれたそうです
戦時中の苦労が雪のように降り積もり敗戦の悲痛にも耐え、国土を復興させようと立ち向かう人々の姿を緑豊かな力強くたくましい松にたとえて、国民を励まされようとされた御歌。
今の私たちに対しても、厳しい時代にあっても心を決して枯らしてはならないことを思いおこさせてくれる

とありました

本当ですね
愚痴を行ったり不平不満を知らずのうちに口にだしたり!

人は口にだしてしまったら
本当にそのようになってしまう気がします(要注意)

心が枯れるとはなんと悲しいことでしょう??

日が出ない日はないのだから(今の所)

人間の底力はすごいもんです!

私もがんばります!

表面の言葉だけで文学が苦手な私は

意味が分からなかったですが

意味をひもといてみると深い思いが伝わってきます

すでにパワーがみなぎってきちゃいました私!

やることが山のようですが明るくこなします(笑)

私の次の流れ(運命)にむかって!!!

今日もハイウッドをりがとうございました TAKAGIでした

この記事のタグ ≫