2012年 1月の記事一覧
11年07月01日 18時07分10秒
Posted by: nayaminagomi

11年05月25日 15時22分37秒
Posted by: nayaminagomi
こんにちは。看護師の國延です。
最近少しずつ暑くなってきましたね。
外に出ると日差しも強くなってきました!!
この時期女性にとって最も対敵なのは紫外線ですよね!!
シミとかできるとこわーい(>_<)!!ですよね!!
知っていますか!?
1年間の中で最も紫外線の量が多いのはこの5月なんですよ!!
そして6、7、8月でピークを迎えます!!
私も外出するときは、日焼け止め、日傘、アームカバー、サングラス、帽子がかかせないですね!!
他人から見ると完全防備!!一見怪しい人って感じです(笑)
みなさんはどんな日焼け対策をしていますか?
当院では、プラスリストアUVをご用意しています。
美容液成分が入っており、保湿効果も高い日焼け止めです。
SPF30、50と2種類あるのでぜひ使ってみてください(d゚ω゚d)
この時期おすすめですよ♪
また、シミでお悩みの方、美白を目指している方には、フォトフェイシャル、VCコース、イオン導入などをおすすめしています。
夏に向けて美白ケアも行っていきましょう!!
最近少しずつ暑くなってきましたね。
外に出ると日差しも強くなってきました!!
この時期女性にとって最も対敵なのは紫外線ですよね!!
シミとかできるとこわーい(>_<)!!ですよね!!
知っていますか!?
1年間の中で最も紫外線の量が多いのはこの5月なんですよ!!
そして6、7、8月でピークを迎えます!!
私も外出するときは、日焼け止め、日傘、アームカバー、サングラス、帽子がかかせないですね!!
他人から見ると完全防備!!一見怪しい人って感じです(笑)
みなさんはどんな日焼け対策をしていますか?
当院では、プラスリストアUVをご用意しています。
美容液成分が入っており、保湿効果も高い日焼け止めです。
SPF30、50と2種類あるのでぜひ使ってみてください(d゚ω゚d)
この時期おすすめですよ♪
また、シミでお悩みの方、美白を目指している方には、フォトフェイシャル、VCコース、イオン導入などをおすすめしています。
夏に向けて美白ケアも行っていきましょう!!
11年04月23日 14時49分33秒
Posted by: nayaminagomi
『え~~~~っ!!何コレ・・・。院長勝手に申し込んでる~・・・(- □ -;)///。』
届いた郵便を見た奥さんの叫び声が聞こえてきました。
・・・・・・・
聞く???
きこえなかったフリする?
・・・・・・・
「どーしたんですか?」
やっぱり気になるので聞くことにしました。
・・・・・・・
『あのネ・・院長が勝手にGWゴルフ申し込んでたの~~~!私ゴルフできないのに・・・
しかも、〇〇記念杯って書いてあるし==もお・・・サイアク。
あ~ああ、GW いやになった。憂鬱。』
楽しみにしていたGWが一転、生き地獄の カウントダウンがスタートしました。
GW 明けに 感想聞いてみますね。
ホールインワン あきらめないで~~~~♪
もしかしたら、もしかするかもしれませんからネ。
日焼け止め プラスリストアSPF50つけて、日焼け対策は、バッチリ!!していってくださいね~~。
結果、たのしみだよ~~~ん。(*>ω<)b
受付 梶谷
届いた郵便を見た奥さんの叫び声が聞こえてきました。
・・・・・・・
聞く???
きこえなかったフリする?
・・・・・・・
「どーしたんですか?」
やっぱり気になるので聞くことにしました。
・・・・・・・
『あのネ・・院長が勝手にGWゴルフ申し込んでたの~~~!私ゴルフできないのに・・・
しかも、〇〇記念杯って書いてあるし==もお・・・サイアク。
あ~ああ、GW いやになった。憂鬱。』
楽しみにしていたGWが一転、生き地獄の カウントダウンがスタートしました。
GW 明けに 感想聞いてみますね。
ホールインワン あきらめないで~~~~♪
もしかしたら、もしかするかもしれませんからネ。
日焼け止め プラスリストアSPF50つけて、日焼け対策は、バッチリ!!していってくださいね~~。
結果、たのしみだよ~~~ん。(*>ω<)b
受付 梶谷
11年04月01日 15時20分19秒
Posted by: nayaminagomi
ついこの間まで寒かったのに
近頃だんだんと温かくなってきたなと思っていると・・・4月になってました。
今年は寒かったせいか少し遅くなっているようですが、ようやく桜も咲きだしましたね。
(*≧▽≦)ノ 春~~~~
この時期 日中は気温が上がって温かいのに朝夕は気温が下がり、風邪を引きやすく
体調管理も難しいですね。
4月は、新しい環境になって仕事や学校などの生活に慣れるまで毎日疲れますよね。
そんな時には、・・・にんにく注射です!!!
ビタミンたっぷりのにんにく注射で 疲労、風邪を吹き飛ばしましょう。
そして、この時期ぴったりな花見や歓迎会での飲み会に備えて・・
肝臓お疲れ回復注射もおススメですよ。 (∩´∀`)∩
看護師 坪井
近頃だんだんと温かくなってきたなと思っていると・・・4月になってました。
今年は寒かったせいか少し遅くなっているようですが、ようやく桜も咲きだしましたね。
(*≧▽≦)ノ 春~~~~
この時期 日中は気温が上がって温かいのに朝夕は気温が下がり、風邪を引きやすく
体調管理も難しいですね。
4月は、新しい環境になって仕事や学校などの生活に慣れるまで毎日疲れますよね。
そんな時には、・・・にんにく注射です!!!
ビタミンたっぷりのにんにく注射で 疲労、風邪を吹き飛ばしましょう。
そして、この時期ぴったりな花見や歓迎会での飲み会に備えて・・
肝臓お疲れ回復注射もおススメですよ。 (∩´∀`)∩
看護師 坪井
11年03月07日 10時32分00秒
Posted by: nayaminagomi
はじめまして!看護師の安岡です。
もうご存知の方も多いと思いますが、今回は肝斑について私の体験談を混ぜつつお話させて頂きたいと思います。
肝斑とは、左右対称にほぼ同じ形、大きさで現れ、特に両ほほ骨に沿って現れるケースが多い シミ です。
発症年齢は30~40歳代。症状が見られるのは、だいたい50歳代後半まで。その後、閉経とともに薄くなったり消えたりする傾向にあるといわれています。
原因は、紫外線だけでなく女性ホルモンとの関わりが指摘されています。また、過度のマッサージなど物理的な刺激のほか、精神的なストレスによってホルモンバランスが崩れることが影響する場合もあるようです。
私も半年程前に両ほほ骨に沿ってもや~っと シミが現れ・・・・
ま・さ・かとは思ったのですが、その ま・さ・か!! だったようですww
発症年齢30~40歳代・・・・
そういえば私、、、今流行の アラフォー(゜ー゜)タシカ・・・・
(あ、今流行りってとこ ポイントですヨ 笑)
これは、早急に治療を開始せねばっ!!
肝斑の場合はトラネキサム酸の服用が効果的であるということが知られています。
私の場合、トラネキサム酸を服用し始めて1ヶ月過ぎたくらいから・・少しずつ薄くなり・・・
3ヶ月後にはすっかり目立たなくなりました。(*^^)v ヤッタ!
ん??ってことは、やっぱり肝斑だったんだww
と、少し複雑な気分(笑)
シミには種類があって、種類によって対処も異なります。また、シミができるのが1種類
とは、限りません。ほかのシミに肝斑が重なっているような場合もあります。
「シミが気になって・・・・」という方、お気軽にご相談にいらしてくださいネ。
(*^_^*) →→→→ ( ^_^ )v
看護師 安岡
もうご存知の方も多いと思いますが、今回は肝斑について私の体験談を混ぜつつお話させて頂きたいと思います。
肝斑とは、左右対称にほぼ同じ形、大きさで現れ、特に両ほほ骨に沿って現れるケースが多い シミ です。
発症年齢は30~40歳代。症状が見られるのは、だいたい50歳代後半まで。その後、閉経とともに薄くなったり消えたりする傾向にあるといわれています。
原因は、紫外線だけでなく女性ホルモンとの関わりが指摘されています。また、過度のマッサージなど物理的な刺激のほか、精神的なストレスによってホルモンバランスが崩れることが影響する場合もあるようです。
私も半年程前に両ほほ骨に沿ってもや~っと シミが現れ・・・・
ま・さ・かとは思ったのですが、その ま・さ・か!! だったようですww
発症年齢30~40歳代・・・・
そういえば私、、、今流行の アラフォー(゜ー゜)タシカ・・・・
(あ、今流行りってとこ ポイントですヨ 笑)
これは、早急に治療を開始せねばっ!!
肝斑の場合はトラネキサム酸の服用が効果的であるということが知られています。
私の場合、トラネキサム酸を服用し始めて1ヶ月過ぎたくらいから・・少しずつ薄くなり・・・
3ヶ月後にはすっかり目立たなくなりました。(*^^)v ヤッタ!
ん??ってことは、やっぱり肝斑だったんだww
と、少し複雑な気分(笑)
シミには種類があって、種類によって対処も異なります。また、シミができるのが1種類
とは、限りません。ほかのシミに肝斑が重なっているような場合もあります。
「シミが気になって・・・・」という方、お気軽にご相談にいらしてくださいネ。
(*^_^*) →→→→ ( ^_^ )v
看護師 安岡