2012年 3月の記事一覧



続く…

…実際に行ったのは、『カン(こんな漢字あるの?!(゜д゜;!!)国』ではなく、
『韓国』の、『済島』ではなく、『済州島』です…(´д´)
後輩が馬鹿で御免なさい…笑
面白いから原稿そのまま採用しました。
『画像』『肉』のところの写真、載せますね~
『画像』

『肉』
2日目 もお楽しみに~
おまけ

お客様のお膝にお邪魔するなつ(゜゜!!)
こんにちは~
そういえば、先月はお休みを戴いて社員旅行に行ってきます!
とお伝えしていましたが、その報告はどうなっているんだ!!(`з`)
と、皆様お思いの事と思います。
社員旅行の報告ブログは、若ちゃんに書いてもらうことになっているので、
今暫くお待ちくださいませ…
さて、私はいつものようにネイルの紹介です☆☆☆
ここ何回かはブラウンやベージュが多かったせいか、
やっぱり派手なカラーが恋しくなって、恵理さんに相談…
派手ですが、とてもお気に入りの2作品です(゜▽゜)

赤は、実は交互にカラーを変えています('▽')

このオレンジは、単色で塗ることはまずないらしく、
塗り始めたときは、正直2人ともやってしまった感で一杯でしたが笑
全てを塗り終えるとなんだかハイセンスなカラーになったね!
大満足でしたね。
恵理さんは最後にポツリ…男受けはしないよね。
確かにーー!!笑
『でも!これを可愛いと思わない人は、堀ちゃんの事も可愛いと思わない
と思う!!』
恵理さん、微妙にフォローになっていない気がしますが(++;)笑
次回もお楽しみに~(^^)
おまけ~

あんこをむさぼるように食べるなつ笑
と、

洗濯物の山に突進してハンガーに引っかかるめい笑
そういえば、先月はお休みを戴いて社員旅行に行ってきます!
とお伝えしていましたが、その報告はどうなっているんだ!!(`з`)
と、皆様お思いの事と思います。
社員旅行の報告ブログは、若ちゃんに書いてもらうことになっているので、
今暫くお待ちくださいませ…
さて、私はいつものようにネイルの紹介です☆☆☆
ここ何回かはブラウンやベージュが多かったせいか、
やっぱり派手なカラーが恋しくなって、恵理さんに相談…
派手ですが、とてもお気に入りの2作品です(゜▽゜)

赤は、実は交互にカラーを変えています('▽')

このオレンジは、単色で塗ることはまずないらしく、
塗り始めたときは、正直2人ともやってしまった感で一杯でしたが笑
全てを塗り終えるとなんだかハイセンスなカラーになったね!
大満足でしたね。
恵理さんは最後にポツリ…男受けはしないよね。
確かにーー!!笑
『でも!これを可愛いと思わない人は、堀ちゃんの事も可愛いと思わない
と思う!!』
恵理さん、微妙にフォローになっていない気がしますが(++;)笑
次回もお楽しみに~(^^)
おまけ~

あんこをむさぼるように食べるなつ笑
と、

洗濯物の山に突進してハンガーに引っかかるめい笑
こんにちは~
またご無沙汰しておりましたが(゜▽゜;;)
やめたわけではありません!
御免なさい(TОT)=ззз
今回は、一応ご好評戴いているグルメブログです!
行ったのは去年ですが…^^;
友達と渋谷で待ち合わせをして、野菜が食べたい!と、恒例の食べログ
で検索して見つけたお店でーす☆
安くて美味しかったのと、サービスに感激したので紹介しまーす☆☆☆
新鮮野菜ダイニング ろくよん
では早速写真です~

セロリのピクルスと海老とアボカドのサラダ!
いきなり色鮮やかで嬉しくなりました笑

何故か宮崎地鶏料理も揃えてありました~
の、ユッケですね^^
私の大好きなさつまいも^^

季節野菜のせいろ蒸しです☆(蒸し前)

(蒸し後)
たれの種類がすごく多くて私は選べないので友達と店員さんに
選んでもらいましたー
定番のバーニャカウダと、もう1つは香味オリーブダレ☆
このオリーブダレが美味しくて、癖になって2人ともこっちばっかり
つけてました笑
締めの写真は撮り忘れましたが、せいろの下に溜まったスープ?
(と言うか野菜と豚肉の蒸し汁?って言うんですかね?)で
ラーメンを食べたんですが、
これがまた美味しい!若干濁って白い、あっさり豚骨ラーメンみたいな感じでした。
最後はアイスを^^

本当は地鶏卵のプリンが食べたかったのに、品切れでしたー残念…
このお店、とにかくメニューが豊富で、食べたいものがたっくさんあった
んですが、ゆっくり食べてたらお腹一杯になって、あまり食べられなくて残念><
昔は食べても食べても足りなかったのにー…笑
となりのとなりのお客さんはしゃぶしゃぶしてましたし、鍋もあるようです。
梅酒もたっくさん種類がありましたよー
普段食べられない野菜も食べられて大満足でしたー☆☆☆
最後に1枚!

私たちが行ったときは、満席で少し外で待っていたんですが、
お店のお兄さんが、暖かいおしぼりと、
解禁したてのボジョレー・ヌーヴォーをサービスしてくれたんですー!
その心遣いに感激しましたー☆☆☆
おまけ


だんだん距離が近づいてきています笑
またご無沙汰しておりましたが(゜▽゜;;)
やめたわけではありません!
御免なさい(TОT)=ззз
今回は、一応ご好評戴いているグルメブログです!
行ったのは去年ですが…^^;
友達と渋谷で待ち合わせをして、野菜が食べたい!と、恒例の食べログ
で検索して見つけたお店でーす☆
安くて美味しかったのと、サービスに感激したので紹介しまーす☆☆☆
新鮮野菜ダイニング ろくよん
では早速写真です~

セロリのピクルスと海老とアボカドのサラダ!
いきなり色鮮やかで嬉しくなりました笑

何故か宮崎地鶏料理も揃えてありました~
の、ユッケですね^^
私の大好きなさつまいも^^

季節野菜のせいろ蒸しです☆(蒸し前)

(蒸し後)
たれの種類がすごく多くて私は選べないので友達と店員さんに
選んでもらいましたー
定番のバーニャカウダと、もう1つは香味オリーブダレ☆
このオリーブダレが美味しくて、癖になって2人ともこっちばっかり
つけてました笑
締めの写真は撮り忘れましたが、せいろの下に溜まったスープ?
(と言うか野菜と豚肉の蒸し汁?って言うんですかね?)で
ラーメンを食べたんですが、
これがまた美味しい!若干濁って白い、あっさり豚骨ラーメンみたいな感じでした。
最後はアイスを^^

本当は地鶏卵のプリンが食べたかったのに、品切れでしたー残念…
このお店、とにかくメニューが豊富で、食べたいものがたっくさんあった
んですが、ゆっくり食べてたらお腹一杯になって、あまり食べられなくて残念><
昔は食べても食べても足りなかったのにー…笑
となりのとなりのお客さんはしゃぶしゃぶしてましたし、鍋もあるようです。
梅酒もたっくさん種類がありましたよー
普段食べられない野菜も食べられて大満足でしたー☆☆☆
最後に1枚!

私たちが行ったときは、満席で少し外で待っていたんですが、
お店のお兄さんが、暖かいおしぼりと、
解禁したてのボジョレー・ヌーヴォーをサービスしてくれたんですー!
その心遣いに感激しましたー☆☆☆
おまけ


だんだん距離が近づいてきています笑