つぼの位置①
2009年07月02日 15:53:11
Category: カテゴリー
今日は、家事や仕事の合間に、簡単に押せるつぼの位置を紹介します。
① 風池 (ふうち)
頭の後ろの髪の生え際のくぼみのところです。
ぼんのくぼの両側。
頭痛や首のこりに効果があります。
② 天柱 (てんちゅう)
頭の後ろの髪の生え際にある太い2本の筋(僧帽筋)外側です。
肩や首のこり、頭痛などに効果があります。
③ 肩井 (けんせい)
肩のほぼ中央のところで、肩先の中心点と首の付け根の真ん中を結んだところ。
肩や背中のこり、頭痛などに効果があります。

① 風池 (ふうち)
頭の後ろの髪の生え際のくぼみのところです。
ぼんのくぼの両側。
頭痛や首のこりに効果があります。
② 天柱 (てんちゅう)
頭の後ろの髪の生え際にある太い2本の筋(僧帽筋)外側です。
肩や首のこり、頭痛などに効果があります。
③ 肩井 (けんせい)
肩のほぼ中央のところで、肩先の中心点と首の付け根の真ん中を結んだところ。
肩や背中のこり、頭痛などに効果があります。

この記事のタグ ≫
Tweet
