ハーブの歴史②
2010年01月24日 15:47:10
Category: カテゴリー
■古代ギリシャでは医療用として、
ヒポクラテスが確立
ハーブは古代エジプトから古代ギリシャへと伝わって行きます。
入浴剤や化粧品、料理として用いられましたが、
医療用としての使用法も確立されました。“医学の父”といわれる
あのヒポクラテスが、なんと400種類以上のハーブの処方を残しています。
すでにこの時代にハーブの研究が進んでいたとは、驚くばかりですね。
そして、ハーブは古代ローマ帝国へ。
巨大な帝国の侵攻にともない、ハーブはヨーロッパ全土へ伝わります。
急速に広がっていったのは、ハーブの力が兵士の傷や病気を治し、
元気をふるいたたせるものとして大切にされたためでした。
すごいぞハーブの力!!
ヒポクラテスが確立
ハーブは古代エジプトから古代ギリシャへと伝わって行きます。
入浴剤や化粧品、料理として用いられましたが、
医療用としての使用法も確立されました。“医学の父”といわれる
あのヒポクラテスが、なんと400種類以上のハーブの処方を残しています。
すでにこの時代にハーブの研究が進んでいたとは、驚くばかりですね。
そして、ハーブは古代ローマ帝国へ。
巨大な帝国の侵攻にともない、ハーブはヨーロッパ全土へ伝わります。
急速に広がっていったのは、ハーブの力が兵士の傷や病気を治し、
元気をふるいたたせるものとして大切にされたためでした。
すごいぞハーブの力!!
この記事のタグ ≫
Tweet
