気まぐれ日記
2018年08月29日 18:34:57
Category: General
今日は、健康の認識についてのお話しです。あくまでも、わたしの考えなんですけどね~
健康診断で引っ掛からなければ健康と言えるのかなぁ?
健康診断で異常なければ、ひとまず安心はしますけど。
来店されるお客様から、このような事をよく耳にします。
健康診断に異常はなかったのに、怠い・気力が出ない・めまいがする・頭痛・吐き気、その他色々な諸症状を言われる方が多いです。
確かに健康診断は、さまざまな病の早期発見及び健康管理にも繋がるので、年に一度は行なうべきと思います。
健康診断は数値的判断で正常内なら大丈夫って事でしょ。
でも、ストレスや食生活のバランス・運動不足などで体調のバランスを崩す人が大半だと思いますが、健康診断や血液型には異常なしって人も多くいますよね。
やはり、ストレスが色々な諸症状を引き起こしがちかなぁ?って思います。
ストレスは目に見えないし、諸症状も人さまざまです。
ストレスをなくしましょう!と言っても無理だと思うので、ストレスからどのような経路で病へと進んでいくのか?
それをどのような物で崩れたバランスを整えたらよいかを、次回お話ししたいと思っております。
健康診断で引っ掛からなければ健康と言えるのかなぁ?
健康診断で異常なければ、ひとまず安心はしますけど。
来店されるお客様から、このような事をよく耳にします。
健康診断に異常はなかったのに、怠い・気力が出ない・めまいがする・頭痛・吐き気、その他色々な諸症状を言われる方が多いです。
確かに健康診断は、さまざまな病の早期発見及び健康管理にも繋がるので、年に一度は行なうべきと思います。
健康診断は数値的判断で正常内なら大丈夫って事でしょ。
でも、ストレスや食生活のバランス・運動不足などで体調のバランスを崩す人が大半だと思いますが、健康診断や血液型には異常なしって人も多くいますよね。
やはり、ストレスが色々な諸症状を引き起こしがちかなぁ?って思います。
ストレスは目に見えないし、諸症状も人さまざまです。
ストレスをなくしましょう!と言っても無理だと思うので、ストレスからどのような経路で病へと進んでいくのか?
それをどのような物で崩れたバランスを整えたらよいかを、次回お話ししたいと思っております。
この記事のタグ ≫
Tweet
