2008年 12月の記事一覧

08年12月03日 08時29分38秒
Posted by: nikonikohatumo

No.41 by 美容師(43♂WN37KH) 52日前 (08/09/13 21:11) >> 38へのレス

個人差がありますので一概には言えませんが、ケアの仕方が悪ければ止まりません。

きちんとケアすれば、通常は1カ月以内で止まります。

皮脂を一度で取り除ければ、1~2回で止まります。

皮脂はシャンプーではわずかしかとれませんし、ケアの仕方が悪ければ全く取れません。

わずかでも取れていれば徐々に抜け毛は減ります。

そして、ずっと継続して行うことです。

抜け毛が止まっていればわずかずつですが増えてきます。

 

 

No.42 by 美容師(43♂WN37KH) 52日前 (08/09/13 21:11) >> 38へのレス

皮脂を取り、毛母細胞を活発に働かせ、細胞分裂を起こし、新たな細胞から発毛するまで3カ月かかります。

薄毛治療でもボリュームが出るまで1カ月、増えたかもと感じるのに2カ月、周りの方から増えたんじゃない?って言われるのに3カ月かかります。

一朝一夕に効果は見えませんが、あきらめたら終わりです。

やり続けることでわずかずつでも髪は成長します。


シャワーでもかまいません。

予洗いを丁寧に行い、十分頭皮を緩和させてから洗ってください。


年間300~400万円かけて施術を行っている、リブでもカウンセリングで、年かかりますと言われるそうです。

放っておけば更なるリスクが付きまといますので、やり続けて結果を出しましょう。

 

 

No.43 by 美容師(43♂WN37KH) 52日前 (08/09/13 21:38) >> 39へのレス

眉が、もともと薄いのでしたら無理ではないでしょうか。

眉を増やす方法はわかりませんが、もみあげが薄い場合、丁寧に毛がないところまで洗うと増えてきますのでもしかしたら眉もなんてありえるかも、です。

もし眉をずっと抜いていたのでしたら完全に無理です。

抜き続けていると毛根が痛めつけられて、毛をつくらなくなります。

温泉などで、若くても眉のない女性を見かけるでしょう。

逆に年輩の方でもしっかり眉がある方もいらっしゃいますよね。

頻繁に眉を抜いてケアしてきた方がそうなります。

残念ながら治す方法はないと思います。

眉は目のそばですから、アルコールが入っている促進剤などは決して使わないでください。

効果はありませんし、危険ですよ。

 

 

No.44 by 美容師(43♂WN37KH) 52日前 (08/09/13 21:38) >> 39へのレス

ご主人様の場合、粃糠性皮膚炎だと思います。

フケは頭の皮が角質化したものです。

爪を立てて洗ったり、ナイロンブラシでガリガリ通すとそのようになりやすくなります。

爪を立てずに指を立て、力を込めて頭皮を動かすように長く長く洗います。

丁寧なケアがうまく行けば1週間でよくなります。

完璧なケアができれば、1~2回でよくなります。

皮膚科に行っても塗り薬だけで対症療法ですので完治しません。

粃糠性皮膚炎も薄毛の前兆ですので、ケアが非常に大切になります。

 

 

No.45 by 匿名さん45(匿名) 52日前 (08/09/14 00:37) >> 3へのレス

お返事ありがとうございました。ためになります。

美容師さんのケア法を始めて早三週間経ちます。毎日一生懸命やってます。

始めた当初は確かに益々薄くなって辛いなあと思いましたが、今は洗髪時の抜け毛が目に見えて減りました。

 

美容師さんのおっしゃった通り、髪の毛が立ち上がったのか触るとふんわりした感触になりました。また頭皮も随分柔らかくなりました。

経過報告だけですが、一言お礼が伝えたくて。ありがとうございます。以前より前向きに毎日生活出来ますよ。

薄毛やハゲを治すには、高額の器具や薬品を買ったり施術を受けなければならないという概念が世間では定着しています。

 

自分もまだ二十代の頃、随分散財させられました。美容師さんの様に心ある人がもっと居てくれたらな、と思います。

 

 

No.46 by 匿名さん12(30♀匿名) 52日前 (08/09/14 00:39)

お忙しい中 すみませんが 質問です

大量に抜けますので半年前から 毎日ではなく 洗髪を2日に一回にしてましたこれは 至急に毎日に戻すべきですか

相談して3日 おとといから 予洗い 頭皮を洗うように ゆびの腹で2回 よくすすぎ
ドライヤーしてます

 

おととい 昨日と今回は 続けて洗いました

毎日がよいですか ブラシ豚毛をまだ買ってませんのでブラッシングはできてません

タブの 洗顔 とボディーソープ を使ってますが ボディーソープだけ 硫酸と表示があり
やはり 体にもよくないのですかね


洗顔フォームは しっとりしますし 表示は ラウリルみたいなのだけでした

 

 

No.47 by 匿名さん12(30♀匿名) 52日前 (08/09/14 00:46)

もう一つお願いします
1800円の 髪室研究所のシャンプーが 高級アルコールでだめだとわかり


PURE プュア という 弱酸性シャンプーを使ってます


白の容器に 緑の文字で 森林の絵が少し
これは いかがですか


硫酸の表示は なかったです ラウレスとはありましたが

 

 

No.48 by 薄毛さん39(20♀匿名) 52日前 (08/09/14 01:58)

お返事ありがとうございます 私の眉毛は仕方ないですね

 

旦那の方は試してみます ありがとうございました

 

 

No.49 by 美容師(43♂WN37KH) 51日前 (08/09/14 21:17) >> 45へのレス

頑張っていますね!

抜ける恐怖を克服したからこその結果です。

抜け毛も減り頭皮も柔らかくなったのでしたら、あとは時間が解決してくれます。

これからは加速度的に増えていきます!!

3ヶ月後を楽しみにしていてください。

1つだけ注意しないといけないのは、髪が増えてくると安心するため、ケアを怠りがちになります。

また抜け毛がしてくると、それから3ヶ月後には元の状態に戻ります。

気を抜かずに少しだけの努力を継続してください。

経過報告ありがとうございます。

たくさんの方の励みになってると思いますよ!

 

 

No.50 by 美容師(43♂WN37KH) 51日前 (08/09/14 21:17) >> 45へのレス

発毛サロンのことをよくご存じですね。

生活習慣を改めさせられて、毎日朝晩ケアを強要されて、結果が出ない方がたくさんいらっしゃいますものね。

でも、私もアドバイスだけで改善しない方には

08年12月02日 08時27分16秒
Posted by: nikonikohatumo

No.31 by 匿名さん23(匿名) 53日前 (08/09/12 14:08) >> 30へのレス

ありがとうございます!

ケア法とは何ですか?

一応毎日頭皮をマッサージしています。

 

 

No.32 by 匿名さん12(30♀匿名) 53日前 (08/09/12 14:34)

いつも有難うございます
酸性石鹸シャンプーは 美容院で聞いたらわかりますか


メーカーは何がよいのでしょうか

以前抜け毛はそれ程の時に根元にこしがほしいので、美容室にて ロレアルの 緑の容器の物 2000円だと思います


これは 石油シャンプーになりますか

頭皮を綺麗にするのですね

2回洗ってから ドライヤーしてみます

192~のレス読まして頂きました
参考になります

 

 

No.33 by 匿名さん11(匿名) 53日前 (08/09/12 20:34) >> 24へのレス

こんばんは。

ご丁寧なご回答ありがとうございます。

又、ノリダーさんのスレにシャンプーの件を聞いて頂き大変恐縮です。


 ノリダーさんの「300円でも遠慮します。」の言葉で衝撃を受けました。

そこで、髪より先に頭皮清潔を第一に考え、美容師さんお勧めの、ルベル プロエディットを仕様したいと思います。

 

 

No.34 by 美容師(43♂WN37KH) 53日前 (08/09/12 21:07) >> 31へのレス

詳しいケア法は、「薄毛でお悩みの方へ」のNO192~NO200に載せていますので参考にされてはいかがでしょう。

また、お時間があれば全体に目を通されると、同じ症状の方もいらっしゃいますので参考になると思います。

 

 

No.35 by 美容師(43♂WN37KH) 53日前 (08/09/12 21:19) >> 32へのレス

酸性石鹸系シャンプーとサロンで伝えても知らない美容師が多いと思います。

ルベルのプロエディットとお伝えいただければいいですよ。

ただし、どこのサロンでも取り扱っているわけではありませんのでお電話で確認されると良いと思います。

ロレアルは商品数が多いのでどれかわかりませんが、エクセランス スカルプケア シャンプーでしたら高級アルコール系のシャンプーです。

ほかの方のお悩みも読んでいただければ参考になるかと思います。

あきらめずにきちんとケアすれば必ず効果が上がりますよ!

 

 

No.36 by 美容師(43♂WN37KH) 53日前 (08/09/12 21:25) >> 33へのレス

いえいえ、報告が遅れてすみません。


そうですね、まず頭皮を健康な状態にして髪を育てましょう!

アミノ酸系シャンプーは髪に潤うとつやがありますが、酸性石鹸系シャンプーは素の髪を生かします。

ダメージを補うアミノ酸、本来の髪の美しさを引き出す酸性石鹸です。

最初はかなり抜けますが、気をしっかり持って戦いましょう。

 

 

No.37 by 薄毛さん37(39♀匿名) 53日前 (08/09/13 07:53)

おはようございます。
以前にもアドバイス頂いた者です。

 

シャンプーは、ルベルのプロエディットが良いと言う事で、美容院に問い合わせをしまさたが、わかりません

 

バウンスフィット ソフトフィット かな種類があってどれが良いか教えて頂けませんか

 

出来ればサイトも教えて欲しいのですが私は前髪が極端に薄く、人と話していると目線が前髪にきてるのが解り落ち込みます

 

元々猫毛で癖も強く、ストパのかけすぎと年齢的な事もあるのか、ここ一年位で更に薄く

 

この年齢で今から改善できますか

 

ハゲるのでは と鏡を見ては半泣き状態です

 

教えて頂いたケア方法をやってます。宜しくお願いします。

 

 

No.38 by ビリー隊員1(匿名) 52日前 (08/09/13 10:25)

こんにちは。

急に正しいケアをし始めると、抜けるべき髪が一時的に大量に抜けるとのことですが、一時的にとは長くてどのくらいでしょうか。

ここ最近、前髪から頭頂部にかけて更に薄くなりました。

 

そのせいだと信じて生えてくることを期待して待っているのですがなかなか。(ケアをし始めて約1ヵ月半)

それと最近はシャワーで済ましていますがシャンプー前は風呂に入って毛穴を広げた方が良いのでしょうか。


時間のある週末だけそうしてみようと思っています。

お忙しいところ、申し訳ありませんが宜しくお願いします。

 

 

No.39 by 薄毛さん39(20♀匿名) 52日前 (08/09/13 13:45)

私と旦那2人分相談してもいいですか

 

私は体質で眉毛の毛が薄いし少ししか生えません

 

眉の形が変えられなくて困ってます

 

眉毛の毛って増やせますか

 

学生のころ父親の育毛剤塗ったこともあるけどダメでした

旦那は昔かららしいんですが頭皮が剥けてフケみたいにポロポロ落ちます

 

毎日お風呂入ってるのに髪が乾くとポロポロです

 

よーくみると頭皮が剥がれた状態 みたいになってて1カ所そうなると周りも剥がれます

 

不潔じゃないのにフケって思われて可哀想です

 

フケ予防シャンプーも使ったし頭皮に優しいシャンプーも使ったけどダメです

 

皮膚科行かなきゃダメですかね

スレ内容ずれてたらごめんなさい

 

 

No.40 by 美容師(43♂WN37KH) 52日前 (08/09/13 20:45) >> 37へのレス

プロエディットの中では、「カールフィット」と「スルーフィット」はアミノ酸系シャンプーです。

他は、酸性石けん系シャンプーです。

フンワリ仕上げたいのでしたらFBかバウンスフィット、まとまりよく仕上げたいのでしたらMSかソフトフィットで良いですよ。



ページ表示時間 [0.28sec.]