2008年 12月の記事一覧
No.91 by 匿名さん91(匿名) 48日前 (08/09/17 20:48) >> 89へのレス
初めまして
たしかにブラッシングは、いいと聞きますが 髪が抜けるのではないかと なかなか出来ません
やはりこの考え間違ってますか
No.92 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:50) >> 83へのレス
大丈夫ですよ!
まだ若いのですから、テカリが出ていたとしても今ある髪の毛母細胞が分裂して新たな細胞を作ります。
そのとき頭皮を清潔にしていないと、どんどん後退していきますのでケアが必要なわけです。
既存の髪が新たな髪をつくりだして増えていきますので安心してください。
No.93 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:52) >> 87へのレス
あまり硬いようでしたら使わないほうが良いです。
取り外しができない一体化のブラシは避けてください。
頭皮を傷つけます。
No.94 by ミヒLove(20♂IT47AG) 48日前 (08/09/17 20:56) >> 92へのレス
そうなんですか
ぢゃあしっかり髪を洗うことが大事なんですね
予洗いとは、シャンプーを頭に付けてシャワーをあてながら手で洗うということですか?
No.95 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:57) >> 91へのレス
わかります。
もっと抜けるんじゃって思うとなかなかできませんよね。
私もそんな思いをしていました。
でも、抜ける髪に意識を集中して恐れていると、改善できないとわかっていましたからしっかり行っています。
抜ける髪へ意識を向けるより、今ある髪をどうやって守るか、どうやって増やすかに目を向けると克服できます。
なかなか難しいでしょうが、ここが正念場ですよ。
No.96 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 21:00) >> 94へのレス
予洗いとは、シャワーだけで髪を洗うことです。
ふつうは、洗髪する前は髪をぬらすだけですが、このときシャワーを浴びながら、洗う時と同じくらいの時間をかけてお湯洗いします。
その後のシャンプーの泡立ちが良くなり、皮脂が落ちやすくなります。
No.97 by 薄毛さん58(17♂匿名) 48日前 (08/09/17 21:14)
サスセスのブラシなんですけど大丈夫ですか?
No.98 by 匿名さん91(匿名) 48日前 (08/09/17 22:17) >> 97へのレス
ブラッシングは、抵抗ありますがこれから頑張ります。
ありがとうございます。
No.99 by 匿名さん80(匿名) 48日前 (08/09/17 23:20)
度々すいません。 汗をよくかいた日などにブラッシングをするとブラシがすごく汚れる感じがするんですが、そういう時はすぐ洗ってからドライヤ-後のブラッシングをすればいいですか?
あと、洗うのは水洗いでいいんでしょうか?
シャンプー前用とドライヤ-後用に二つ買う必要はないですか? 質問多くてすいません。
No.100 by 匿名さん91(匿名) 48日前 (08/09/17 23:55) >> 99へのレス
返答ありがとうございます。
コーラ おいしいです
出来れば飲むと育毛効果が出るコーラであって欲しいですね
また お願い致します。
おやすみなさい
http://www.leau-rouge.jp/cgi-bin/rouge/sitemaker.cgi?mode=page&page=page3&category=4
No.81 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:08) >> 74へのレス
テカルは、毛穴がふさがって頭皮がフラットの状態になることで光ってくることです。
毛穴がなくなるということは、その下に毛母細胞がありません。
髪を作る元がないわけですから髪も生えてきません。
そうならないうちに手を打つ必要があります。
No.82 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:12) >> 75へのレス
報告ありがとうございます!
がんばりましたね。
最初は細くてくせ毛のような髪が生えてきますが、次第に元の髪に戻ります。
頭皮が見えなくなるまで3カ月です。
頑張った成果が出て私もうれしいです。
薄毛のみならず、円形脱毛症でも皆さんのやる気につながると思います。
ありがとうございました。
No.83 by ミヒLove(20♂IT47AG) 48日前 (08/09/17 20:13) >> 81へのレス
そういうことなんですね
自分ゎ大丈夫でしょうか
No.84 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:17) >> 76へのレス
止まりましたか、よかったです!
1度洗いにして、洗い終わるまで泡が切れなければそのまま継続してください。
もし、切れるようでしたら、皮脂が詰まりかけていますのでその時はしばらく2度洗いしてください。
本当に良かったです。
あとは時間とともにどんどん増えますよ!
勇気のもとをありがとう!
No.85 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:23) >> 77へのレス
防げるどころか克服できますよ。
洗髪は毎日行ってください。
顔を洗わなかったらニキビができますよね
頭は顔より皮脂腺が多く、不潔になりやすいところです。
また髪に保護されているため、顔以上に皮脂が詰まりやすいのです。
詰まれば抜けます。
清潔な頭皮環境が健康な髪をはぐくみます!
恥ずかしがらなくてもいいですよ。
情報が氾濫しすぎて、間違ったうわさを信じている方はたくさんいらっしゃいます。
聞かずして悪化させるより、聞いて改善しましょう!
No.86 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:28) >> 78へのレス
はじめまして
早い結果を望まれるなら、すぐに変えることをお勧めします。
私の目安としては3分くらいですが、3分はかなり長いですよ!
すすぎも同じくらいです。
そのくらい洗えば、腕は疲れますがしっかり洗えます。
最近からそのように感じ始めたのでしたら、短期間で克服できますよ。
No.87 by 薄毛さん58(17♂匿名) 48日前 (08/09/17 20:29)
家に親がもってる髪を洗うブラシがあるんですけど使ったほうがいいですか??
No.88 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:39) >> 79へのレス
はじめまして
髪の遺伝は、母親から貰うX染色体からしか遺伝しないそうです。
ですから遺伝で薄くなるのは、母方の祖父からの隔世遺伝だそうです。
例外もあるので、これだけが原因ではないようですが。
私の自論ですが、遺伝は関係ないと思っています。
洗髪の仕方は、お父さんの仕方を見よう見まねで覚えてこられたでしょう。
正しくも、正しくなくもそれが当たり前のように。
その薄くなってしまったお父さんの洗髪法を行えば、当然薄くなるというのが私の自論です。
1日に回数を重ねて洗えば洗うほど、頭皮に潤いがないと感じて皮脂を分泌します。
それが余計にべたつかせる原因です。
洗髪は、夜に行い2度洗いすると効果的です。
その時、必ずドライヤーで乾かさないとべたつきますよ。
No.89 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:43) >> 80へのレス
はじめまして
ブラシは汚れます。
においが出てきたら洗ってください。
事前のブラッシングは、皮脂を浮かせてシャンプーの効果を高めます。
事後のブラッシングは、手で行き届かなかった部分の血行を促進します。
日に何度もブラッシングを行うとさらに効果が高まりますよ。
No.90 by 美容師(43♂WN37KH) 48日前 (08/09/17 20:46) >> 80へのレス
仕方を伝えるのを忘れていました、すみません。
生え際からつむじに向かいブラシを入れます。
このとき頭皮に通るように入れてください。
刺激があるようにしますが、痛くない程度に行ってください。
頭を一周、全部つむじに向かって入れます。
最後につむじの部分を丁寧に入れます。
かゆみが収まり髪につやが出ます。
http://www.leau-rouge.jp/cgi-bin/rouge/sitemaker.cgi?mode=page&page=page3&category=4
No.71 by 美容師(43♂WN37KH) 49日前 (08/09/16 22:17) >> 62へのレス
ありがとうございます
頭皮が柔らかく白くなったのでしたら、すごい進歩です。
毛が太くなるには時間を要します。
ボリュームを感じるには、抜け毛が止まって一ヶ月後です。
短い毛が抜けないのは成長しているからです。
長い髪の抜け毛は、あと少し丁寧にしたら止まります。
サプリですが、私の方針としてリ○ブではありませんのでお勧めしていません。
仮に効果があったとしても、ケアやケア剤なくしてサプリの効果はありません。
逆にサプリだけでは生えませんし、ケアがきちんとできていれば必要ないものです。
それより、不規則な生活習慣や偏った食事を改めるほうが効果がありますよ!
No.72 by 美容師(43♂WN37KH) 49日前 (08/09/16 22:29) >> 64へのレス
おでこが広いと禿げて見えやすいというのは確かにあると思いますが、禿げることとは関係ありません。
額が見えるのは髪の量よりおでこの広さからです。
隠すことで余計に広く見えることも知っておいて下さい。
抜け毛が止まったのでしたら一度洗いで構いません。
いつもねぎらいありがとうございます。
感謝しています。
No.73 by 美容師(43♂WN37KH) 49日前 (08/09/16 22:35) >> 69へのレス
テカりが出ていないのでしたらちゃんと毛穴はあります。
三ヶ月で新たな髪が生えてきますよ!
信じてケアを行って下さい。
既存の髪は一ヶ月でボリュームを感じます。
No.74 by ミヒLove(20♂IT47AG) 49日前 (08/09/16 22:46) >> 73へのレス
はい
テカりとはなんですか
No.75 by 薄毛さん62(匿名) 49日前 (08/09/16 23:30) >> 71へのレス
覚えていらっしゃるかな?
前回のスレでケア方法やブラッシングの向きや事細かに聞いた者です
円形の事も美容師さんに相談に乗ってもらい大変感謝してます。
その後の円形の報告ですが、なんと短い毛が生えてきましたよ!
凄くうれしいです。
ありがとうございました。
あとは生えてる髪の毛ができるだけ早く太くなってくれるのを待つばかりです。
そのためには教えて頂いたケア方法を継続しないといけないので今までよりいっそうがんばります。
No.76 by ひー(18♂EH15YI) 49日前 (08/09/16 23:53) >> 72へのレス
いえいえ、本当に感謝してるので素直な気持ちです。
抜け毛は本当に止まりました!
相談することで不安がなくなりストレスもなくなりました。
今日の朝も一本だけでした。
ありがとうございます。
では明日から丁寧に一度洗いで行こうと思います。
いつも長々とすみません。
頑張ってください。
No.77 by 薄毛さん37(39♀匿名) 49日前 (08/09/17 01:12) >> 68へのレス
私のやり方が間違っていないと分かって安心しました。
美容師さんの手順に、寄り近ずけるようにしたいと思ってます。
それが習慣になれば薄毛も防げますよね
子供みたいな質問で恥ずかしいのですが…髪は毎日洗っても大丈夫ですか?
、抜け毛が毎回なので…。
No.78 by 薄毛さん78(22♂匿名) 48日前 (08/09/17 16:04)
はじめまして
最近つむじあたりがさみしくなってきました。
髪にいいということで今は柑気楼シャンプーを使っているのですが、成分を見るとラウリル硫酸ナトリウムが入ってました
ヤバいですかね?
あと大体すすぎ、シャンプーにどれくらいの時間を費やしたらいいんですか?
No.79 by 匿名さん79(21♂匿名) 48日前 (08/09/17 16:44)
はじめまして
髪の量がかなり多く、のびるのも早いのですが、親父がハゲなので、もしかしたら早めに毛根が力尽きるのでは
実際そういう事ってあるのでしょうか
それと、朝シャンは必要な皮脂まで落としてしまうのでNGと聞いたのですが、自分はかなりの油肌なので朝シャンするぐらいで丁度良いのかな
あまり関係ないですか
どうかよろしくお願いします
No.80 by 匿名さん80(匿名) 48日前 (08/09/17 18:01)
はじめまして。 質問なんですけど、シャンプー前とドライヤ-後にブラッシングとあるのですがシャンプー前に使って汚れるということはないんでしょうか?
あとブラッシングをやったことがないのでどうやればいいのか教えてもらえないでしょうか?
http://www.leau-rouge.jp/cgi-bin/rouge/sitemaker.cgi?mode=page&page=page3&category=4
No.61 by 匿名さん12(30♀匿名) 50日前 (08/09/16 01:37)
親切に毎度毎度有り難うございます
プュア ナチュラルシャンプーは アミノ酸系シャンプーなんですね
髪を乾かすようになって3日 かなり乾くの遅いです
たまに 銭湯へ行く事がありその時は必ずドライヤー してますが 半年前に気づいて
なかなか 乾きません
次第に汗だくになります 冷風もまぜますが
栄養がないんですかね
No.62 by 薄毛さん62(匿名) 50日前 (08/09/16 04:13)
お久しぶりです。
前回のスレで色々とアドバイスを頂いた者です。
しばらくお目にかからなかったので今回のスレを発見した時本当に嬉しかったです。
今回も美容師さんには負担をお掛けしますがアドバイスの程を宜しくお願いします。
以前教えて頂いたケア方法を続けて、頭皮が柔らかくなってきて、色も白くなってきた様に感じるのですが、生えてる毛がなかなか太くなりません。
抜け毛の方は、短い毛は少なくなりましたが長い毛がまだ抜けてます。
頭皮の状態が良くなっているのか不安で質問してしまいました。
因みに髪に良いサプリメントってありますか?
もしご存知でしたら教えてください。
No.63 by ------(------) 50日前 (08/09/16 08:36)
投稿者本人により削除されました。
No.64 by ひー(18♂EH15YI) 50日前 (08/09/16 08:37)
たいした質問ではないのですが、自分はもともとおデコがかなり幅も高さも広い(両サイドが特に広い)のですが、おデコが広いと禿げやすいとか普通の人より禿げて見えるとかありますか??
髪を真ん中で分けないとスカスカで額が結構見えます。
額が見えるのはやはり髪が少ないからなんでしょうか?
真ん中で分けた時はスカスカにはなりません。
あと毎日二度洗いをしていますが、このままずっと続けた方がよいでしょうか??
いつも長くなってすみません。美容師さんには本当感謝してます。
みんなへの返事、大変だと思いますが頑張ってください
No.65 by 美容師(43♂WN37KH) 49日前 (08/09/16 20:52) >> 57へのレス
本当ですか?
期待して待っています!
No.66 by 美容師(43♂WN37KH) 49日前 (08/09/16 21:03) >> 58へのレス
薄毛で悩む年齢としては早過ぎます。
洗い方が間違っていると思われます。
洗うとき、左右交互ではなく両手が同じ動きをしていませんか?
もみ荒いだけで済ませていませんか?
『薄毛で・・・』のNO192~NO200を参考にされると良いと思います。
若いので改善も早いですよ!
No.67 by 美容師(43♂WN37KH) 49日前 (08/09/16 21:29) >> 59へのレス
はじめまして
わずかの圧力で抜けるのは、頭皮が弱っているからです。
アトピーはほとんどの場合、古い角質を落としきれていないためにおこると思っています。
まず、優しくで構わないので毎日シャンプーすることを心掛けて下さい。
その際、予洗い(シャワーしながら洗う)を丁寧におこなって下さい。
かゆみが無くなったら、力を込めて予洗い・洗い・すすぎ・乾かしをおこなって下さい。
すぐに効果が出てきます。
年齢も若くテカりも出ていないでしょうから生え際でもすぐに生えてきます。
大丈夫ですよ!
No.68 by 美容師(43♂WN37KH) 49日前 (08/09/16 21:41) >> 60へのレス
間違っていないようです。
いずれも指を立てておこなっているのでしたらキューティクルが剥がれることもありません。
1番大切なのは、ケア剤の前にケア法です。
ちゃんと行えているようですので継続して行って下さい。
今日明日に結果が出るものではありませんが、必ず笑顔になれますよ!
No.69 by ミヒLove(20♂IT47AG) 49日前 (08/09/16 21:45) >> 67へのレス
コメントありがとうございます。
今日から早速試してみたいと思います
生え際の抜けた部分から、なかなか毛が生えてきてない気がするのですが…大丈夫なんですかね
毛穴が死んだわけではないですよね
生えるまでにはかなり時間かかりますか
No.70 by 美容師(43♂WN37KH) 49日前 (08/09/16 21:55) >> 61へのレス
髪が乾きにくいのは、皮脂が巻き付いている場合もありますが、ほとんどの場合、シャンプー剤に含まれる感触剤(ジメチコン)が髪に残っているからです。
きれいに取れてしまうと乾きやすくなりますよ。
http://www.leau-rouge.jp/cgi-bin/rouge/sitemaker.cgi?mode=page&page=page3&category=4
No.51 by 美容師(43♂WN37KH) 51日前 (08/09/14 21:31) >> 46へのレス
毎日洗髪してください。
頭は顔より皮脂腺の数が多く、髪で保護されていますので雑菌が繁殖しやすく、抜け毛を加速させます。
少しの努力で効果が出るのなら、やったもの勝ちですよ!
合成界面活性剤ですが、経費毒と呼ばれて皮膚から化学薬品が侵入することで様々な症状が出るといわれています。
私自身、体の害についてはよく知りませんが、商品を選ぶ程度の努力でその危険から解放されるのでしたらボディーソープは避けたほうが良いと思います。
付け加えておきますが、私は完全無添加主義ではありませんよ。
No.52 by 美容師(43♂WN37KH) 51日前 (08/09/14 21:43) >> 47へのレス
アミノ酸系シャンプーのようですね。
なぜに価格がそのように安いのかが疑問ですが、表示成分は立派なものです。
洗浄力がやさしいので丁寧に洗ってください。
No.53 by 薄毛さん37(39♀匿名) 51日前 (08/09/14 23:00) >> 40へのレス
美容師さんありがとうございます。早速教えて頂いたサイトからシャンプーを購入してみます。
今はドラッグストアで買ったアミノ酸系のシャンプー使ってますが、なんだかゴアゴアします。
ですが、抜け毛が少なくなったように感じます、多少抜けますが、完全には抜け毛は無くならないのでしょうか
教えて頂いたケア方法を諦めずやってみます。
年齢関係ないのですね
美容師さんに出会えた事に感謝です
No.54 by ユパ(18♂PO11EE) 51日前 (08/09/14 23:39)
美容師さんのおかげで、気が楽になりました。
まだ始めて一月なので効果は表れませんが…
あとまだ髪を引っ張ると他の部分より痛いです
美容師さんのいわれたのをまねてサクセスのブラシで無添加のシャンプー&トリートメントを使ってます。
昔頭をぶつけ頭蓋骨がへこんでてそこがちょうどつむじなんです!
薄毛と関係はあるのでしょうか?
あと二度洗いだと余分に毛が落ちそうで一度洗いにしてるんですが二度洗いのほうがいいんですかね?
自分は一番初めにレスしたものです(笑)
匿名だったのですが覚えてますか?
ほんと美容師さんには感謝してます!
これからもよろしくお願いします!
No.55 by 美容師(43♂WN37KH) 50日前 (08/09/15 13:10) >> 53へのレス
アミノ酸系シャンプーでごわつくのがなぜかわかりません。
もしかして、擦って拭いたり手の平で洗っていませんか?
キューティクルが剥がれてごわごわします。
あるいは、カラーやパーマ等で傷んでいるのかもしれません。
抜け毛は完全にというより、ほとんど無くなります。
私の経験上、女性は年齢や症状に関わりなく克服できます。
その姿勢を継続していれば、結果は必ずついてきます。
No.56 by 美容師(43♂WN37KH) 50日前 (08/09/15 13:40)
少しでも気が楽になれたのなら良かったです。
頭皮に違和感がある間は抜け毛がします。
そのために頭皮に刺激を与えて強くする必要があります。
指先に力を込めて、すすぎ、洗い、乾かしをおこなって下さい。
また、頻繁にブラッシングする事で血行をよくし、頭皮を柔らかくします。
頭にへこみがある部分には手がいき届きにくいので、薄くなりやすいといえます。
その部分は、意識的に丁寧にケアして下さい。
二度洗いで抜ける髪は、いずれ抜ける髪です。
恐怖を感じて優しく接する事で、症状改善を遅らせます。
覚えていますよ!
頭皮の違和感を訴えていた方ですよね。
若いので改善も早く加速度的な効果が表れますので、気を抜かずケアしてください。
No.57 by 匿名さん2(匿名) 50日前 (08/09/15 13:57) >> 14へのレス
御礼がおそくなりすいませんでした。
ありがとうございました。
数ヶ月後美容師さんに良い報告ができるように頑張ります!
No.58 by 薄毛さん58(17♂匿名) 50日前 (08/09/15 15:46)
はじめまして
今高3の17歳なんですけどてっぺんの毛が薄くなってきてるので将来が不安です
助けてください
ちなみにシャンプーは毎日二回してます
No.59 by ミヒLove(20♂IT47AG) 50日前 (08/09/15 17:11)
はじめまして
最近右と左のサイドの生え際
ちょっと引っ張っただけでも抜けたりします
アトピーとかもあってその生え際部分が痒かったりして薬を塗ったこともあります
今は抜けたところから生えてる気がしません
生え際は抜けても生えるのでしょうか?
生えるのには時間がかかりますか?
長くなってすみません。よかったらアドバイス下さい。
No.60 by 薄毛さん37(39♀匿名) 50日前 (08/09/16 00:39) >> 55へのレス
美容師さんお世話になります。
私はまず、お湯で三分程洗いますが、首に近い所からてっぺんに向かい、爪はたてず、指先で地肌を前後に(10㌢間隔位)動かしながら擦る
すすぎもしっかりします。
タオルドライは、地肌を意識して、指先をたて、前後に地肌を擦るようにしてます
ゴアゴア感が酷いわりに、乾かした後はサラサラなんです
シャンプー注文したので、早く使ってみたいです。
力のいれどころと、やり方間違ってるのでしょうか
因みにとりあえず使っているのは、ラブラボの、プレイバック プレミアムと言うシャンプーです。
アミノ酸系だと思ってたのが違っていたのかな
http://www.leau-rouge.jp/cgi-bin/rouge/sitemaker.cgi?mode=page&page=page3&category=4