『続』薄毛でお悩みの方へ その12
No.111 by 匿名さん108(匿名) 46日前 (08/09/19 09:06) >> 109へのレス
ありがとうございました!
期待しながらケアしていきたいと思います
頭の事が気になってしまぃ、浪人生ながらあまり勉強に集中できず、精神的にまいってました
これからわケアをしっかりして、前向きに勉強していきたいと思います
あと一つ質問がぁるのですが、毛穴をしっかり洗えるscalp cleaning brushというのが最近売られてますが、これと指でしっかり洗うのとではどちらが良いのでしょうか??
質問ばかりですいません
No.112 by 美容師(43♂WN37KH) 46日前 (08/09/19 12:15) >> 111へのレス
そうですよね、気にしないようにと言うほうが無理がありますよね。
気になっても克服できるんだと思っていれば幾分か気持ちも楽になりますし、丁寧にケアすれば実際に克服できます。
洗髪用ブラシを使っても構いません。
手で洗うより行き届きやすいのですが、頭皮を傷つけないように注意が必要です。
大きく動かすと髪を引っ張りますので小さなストロークで洗ってください。
わからないところはまたお聞きください。
No.113 by 匿名さん11(匿名) 46日前 (08/09/19 16:20)
こんにちは。以前お世話になった者です。
早速ですいませんが、ブラシの事でお聞きしたい事があります。
通販で『天然毛100%豚毛ブラシ』を購入したのですが、商品が届き、毛の材質の欄を見てみると、天然毛100%(猪・豚毛)と記載していました。
やはり豚毛のみ100%のブラシの方が良いのでしょうか?
又、恥ずかしい質問ですが、『豚毛』って、普通に『ぶたげ』と読むのですか?
長々とすいませんが、よろしくお願いします。
No.114 by 美容師(43♂WN37KH) 46日前 (08/09/19 21:58) >> 113へのレス
通常ブラッシング用のブラシは豚毛です。
豚は猪の仲間で、そのように表記している場合もあります。
頭皮に軽く通してみて、痛くなければ豚毛です。
猪毛は太くてかたいのでブラッシング用には向いていません。
髪が多く剛毛の方は別ですが・・・
呼び方は、ぶたげ です。
商品も呼び方も間違っていませんよ。
No.115 by 匿名さん11(匿名) 46日前 (08/09/20 00:19) >> 114へのレス
ご返答ありがとうございます。
猪・豚という記載は、猪毛と豚毛が混ざっているということですよね?
触って硬さを確かめたいのですが、返品することを考え封を開けていません。
何も混ざっていない豚毛ブラシが良いとのことですので、どうしようかと迷っています。
No.116 by 美容師(43♂WN37KH) 45日前 (08/09/20 10:05) >> 115へのレス
んー・・・
混ざっていることも考えられますが、正直わかりません。
おそらく混ざっていないと思うのですが・・・
答えになっていなくてすみません。
実は、オリジナルブラシを持っています。
頭皮を傷つけぬ、軟らかい豚毛
地肌にフィットする、独自の曲線
より効果を高める、広い面
負担にならない、軽い柄
適度な弾力のための、短い毛足
万一おとしても折れない、高級家具材
こういったことを考え、何度も変更を重ねたものです。
ブラシの長さ、幅、毛のコシ、一箇所に植えてある本数、列の数、又その密度、柄の丈夫さ、
一番お伝えしたいのは、血行を良くし、髪の毛が生えやすい頭皮環境を作る
どこにも無いものをコンセプトに作りました。
完全に宣伝になってしまいすみません。
たくさんの方がブラシで迷ってあるので、あえて削除を覚悟で載せました。
No.117 by ひー(18♂EH15YI) 45日前 (08/09/20 10:11)
いつもすみません
抜け毛は髪を洗ってる時はわかりませんが他では本当に減ったと思います。
しかし、髪がかなり少なくなった気がします。
特に前の方が少なすぎてペチャンコです。
ちゃんとケアをしていれば生えてくるのでしょうか?
それとも人によっては生えてこない人もいるのでしょうか?
この歳で凄くつらいです。親はハゲてないので家でも凄く恥ずかしいです。
美容師さんにはどうしようもないことなのに、いつもいつも頼ってしまって本当にすみません
本業に影響でないよう祈ります
いつも同じような質問をして本当にすみません。
No.118 by 匿名さん91(匿名) 45日前 (08/09/20 11:49) >> 116へのレス
こんにちは
実は正直なところ クシは、洗う事なく20年以上 プラスティック製を愛用してますが
プラスティック製は、何が 髪や頭皮に 良くないでしょうか
先ほど あまりの汚さにシャンプー剤に付けおきしてます
すみません忙しいところを
よろしくお願い致します。
No.119 by 匿名さん11(匿名) 45日前 (08/09/20 12:15) >> 116へのレス
直接購入店に問い合わせたところ、猪毛、豚毛が混ざっているとのことでした。
実物を見ないと解らないのに、無理言った質問をしてすいませんでした。
そこで、ドラッグストアへ豚毛ブラシを見に行きました。
幾つかありましたが、ブラッシング用とセット用がありました。
またまた質問ばかりですいませんが、ブラッシング用とセット用、何か違いがあるのでしょうか?
使用するならやはりブラッシング用の方でしょうか?
美容師さんのオリジナルブラシ、大変使い心地が良さそうで、是非とも使ってみたいです。
No.120 by ミヒLove(20♂IT47AG) 45日前 (08/09/21 01:48) >> 96へのレス
しっかり力を込めて洗うと生え際とか結構髪が抜けるような気がするのですが…
ゴシゴシ生え際洗っても髪ゎ生えてきますか
http://www.leau-rouge.jp/cgi-bin/rouge/sitemaker.cgi?mode=page&page=page3&category=4
Tweet
