薄毛でお悩みの方へ その2
No.11 by 匿名さん1(18♂匿名) 91日前 (08/06/03 21:07) >> 10へのレス
メリットダメなんですか!?…わかりました。
安くてお勧めのやつとかありますか?
No.12 by 美容師(WN37KH) 91日前 (08/06/03 22:23) >> 11へのレス
市販のもので良いものがあるのかはわかりませんが、美容室で販売しているものなら安心ですよ。
肌に優しい石鹸系シャンプーがお勧めですが、少しきしみがでます。
泡立ちにくいので特に丁寧に洗うことが必要です。
トリートメントもしてください。
きしみが気になるようでしたらアミノ酸系シャンプーが良いですよ。
値段はシャンプーとトリートメントで三千円~五千円くらいです。
石鹸系のシャンプーのほうが安くアミノ酸系のほうが高いです。
睡眠と食生活にも気をつけてください。
No.13 by 匿名さん7(匿名) 91日前 (08/06/03 22:26)
>>9
7です
産毛か…www
最近石鹸で髪洗ってたら若干増えたようなそうでないような…
石鹸系シャンプー買ってみます(・ω・)/
今度病院に行こうかと思っているんですが…
髪のコトは皮膚科に行けばいいんですかね
No.14 by 美容師(WN37KH) 91日前 (08/06/03 22:55) >> 13へのレス
健康な状態でも一日に百本近く抜け毛がしますので、今現在抜けていないのでしたら増えているかもしれません。
頭皮の色が青、もしくは白で髪を乾かしたときにふわっと膨らむようでしたら完全に抜け毛は止まっていると思います。
病院については皮膚科ですが、あまりお勧めはしません。
塗り薬、飲み薬、注射いずれにしろ効果は様々ですが、副作用が多いのも事実です。
相談に行くのは良いと思います。
No.15 by 匿名さん7(匿名) 91日前 (08/06/03 23:01)
なるほど
とりあえず相談に行くだけでも行ってみます。
トリートメントってリンスとは違いますよね
No.16 by 美容師(WN37KH) 91日前 (08/06/03 23:16) >> 15へのレス
はい違います。
リンスは付着するもので軽く濯ぎます。
トリートメントは吸着するものでしっかり濯いでも髪の中にタンパク質が残ります。
ツヤ、手触りをよくし静電気を防ぎます。
2時までに床に就き、4時間以上の睡眠を心掛けてください。
動物性脂肪分の過剰摂取にはご注意ください。
なるべく酵素食品(火を通していないもの)をとるようにしてください。
No.17 by 薄毛さん17(19♂匿名) 91日前 (08/06/04 13:26)
パーマゃ縮毛しようと
思うんですが
薄毛が進行したり
はげたりしますか
あとハリコシはどーやったらでますか
教えて下さい
No.18 by 美容師(42♂XW53RE) 91日前 (08/06/04 18:10) >> 17へのレス
パーマや縮毛矯正で薄毛が進行するようなことはありません。
しかし、縮毛矯正剤が頭皮についた場合、根元から折れ毛になりしばらくすると切れてきます。
パーマもゴムかけがきつすぎると折れ毛になります。
このようなトラブルが増えているのも事実ですので、丁寧な施術をしてくれる美容室を選ぶことが必要だと思います。
ハリ、コシはケラチンというタンパク質が入ったシャンプーやトリートメントを使うと多少違います。
ケラチン入りのブローローションがありますので、それはすぐに効果がわかります。
自然なハリやこしを出すには毛穴の皮脂を取り除くことで髪に立ち上がりが出て弾力もつきます。
No.19 by 匿名さん1(18♂匿名) 90日前 (08/06/04 20:08)
たびたびすいません。
石鹸で洗ってみたんですが普通の石鹸だと髪がかなりきしみますが大丈夫ですかね?
No.20 by 美容師(42♂XW53RE) 90日前 (08/06/05 08:41) >> 19へのレス
石けんが肌には一番やさしいのですが石けんかすが残ります。
その石けんかすが、ゴワつきやきしみになります。
石けん系シャンプーならきしみも気にならないと思います。
美容室などでお求め下さい。
シャンプー後はアルカリに傾いていますのでトリートメントをして下さい。
Tweet
