2015年 1月の記事一覧

10年07月03日 14時34分50秒
Posted by: sophilekobe

こんにちわ がっちゃんです^^♪

梅雨も真っ盛り うっとうしいですね^^;

沖縄の方がうらやましいです

先日 事務所にお電話があり ご質問がありました



男性も使えますか? 今男性用化粧品使っています 乾燥肌なんですが・・・

 

は~い 使えます てか 是非お使いください!♪

 

男性女性にかかわらず お使いいただいております

今は お客様のご主人 彼氏が多いです

 

最初 ご主人や 彼氏が 何気に使って はまってしまって 追加ご注文いただいています^^

 

男性用化粧品 殆んどが基礎化粧品です

つけて 手触り肌触りで納得されています 女性用基礎化粧品も同じです

知らない間に乾燥肌になってしまっている方多いんです^^;

 

よく思い出してください 化粧品使い出す前の ご自分のお肌を・・

おそらく 普通肌だったはずです

 

洗顔や化粧水使って さっぱりする 気持良い・・から始まりませんでしたか?

 

頼るお肌になってしまいましたね^^;

 

まだ 男性化粧品使ったことのない方 正解です

普通の石鹸成分90%以上の固形石鹸でも十分ですよ

 

ソフィールの朝用 夜用 お使いになると 不思議な事に かみそり負けしなかったり シワやシミなどが薄らいでいきます

石鹸だけのお手入れで十分ですが 既に乾燥肌 もっと酷い敏感肌になってしまわれた方は 化粧水や乳液、クリームに頼らず 我慢できるならそのまま

 

どうしても我慢できない方は ソフィールエッセンスEX またはアスタリズムを

お勧めします どちらも 水のようなサラサラ感ですが 使っていくうちに お肌は元気を取り戻していきます

 

是非お勧めです^^


null null

null

null

10年06月28日 15時32分57秒
Posted by: sophilekobe

こんにちわ がっちゃんです^^♪

うっとうしい日が続いています めげずに元気出しましょう(曇りに雨・・飽きましたーー;)

今日は 常在菌についてです^^


美肌の決め手は常在菌バランス

 

皮膚状在菌とは?

皮膚には菌が常在しており それがお肌の状態に深くかかわっています

 

特にお肌がしっとりしてツヤがある人には 表皮ブドウ球菌という皮膚常在菌が元気にお肌に存在しています 常在菌が生き生きしているとお肌も生き生き健康になり それが美肌に繋がっていきます

 

常在菌は いつもいる菌で 産まれて間もなく 皮膚だけでなく 口腔 消化管などで様々な種類のものが増えています

菌は菌同士勢力争いを繰り返しながら 居心地の良い所を見つけ住むみつきます

そうしてヒトの皮膚や腸内に住みついたのが 人の常在菌です

 

皮膚常在菌は人により異なりますが 10種類ほど存在します

 

表皮ブドウ球菌、黄色ブドウ球菌、アクネ菌(ニキビ菌)、真菌類(カビ)

等があります

 

これらが適当に繁殖しているお肌は しっとり艶やかです しかし 普段は大人しい菌が 何かのきっかけで大増殖すると 肌トラブルが起こります 

特に 普段は無害なアクネ菌が毛穴で増殖するとニキビが出来てしまいます

 

表皮ブドウ球菌は 皮膚にある汗腺から出てくる汗と 皮脂腺から分泌される皮脂を餌として分解し 天然のバニシングクリームを作ります これが皮脂膜【保護膜】

 

この天然クリームが皮脂表面の角質層に適度な水分を保ち お肌の潤いを保持するとともに 外界の様々な刺激からお肌を守ります

 

私たちのお肌は日頃から 気温の変化、空気の乾燥、紫外線、雑菌、ハウスダスト、ダニ、 排ガス。。色々な刺激にさらされていますが この天然クリームがそれらの刺激から守り 有害なものの侵入を阻み 体内の水分を保つ とても大切な働きをしています

 

バリア機能です

 

通常では皮膚常在菌は 有益または無害で 人に害を及ぼす事はありません

問題は 皮膚常在菌のバランスが崩れ アクネ菌などが増殖する事が大きな問題です

 

皮膚常在菌が 毎日行っている天然クリーム生産の好環境を乱さない

 

好環境を止めない事が 美肌を保つ上で最も大切な事です

 

皮膚常在菌のバランスを整える事 天然クリームを上手く作らせることが重要です

 

必要以上に汚れを落とさない

お肌に負担の大きい化粧品を使わない

肌機能を高めるシンプルスキンケアを行う

肌の潤いを保つ

 

お肌にダメージを与える事は 常在菌にダメージを与える事です

0代を過ぎると皮脂分泌が少なくなってきます 常在菌のためにも保湿が大切です

 

しかし 保湿の為と 色んなものをつけるのも お肌の環境には良くありません

 

肌機能を高める為 皮膚常在菌の為 皮膚生理学的に考えられた ソフィール

毎日シンプルでお肌に優しいスキンケアが大事になってきます

 

常在菌が大切な事分かっていただけましたか?

でも それだけでなく 十分な睡眠、バランスの良い食事 こちらも大切

日常生活にも出来るだけ気配りしてください

 

何種類もつけるお手入れより 皮膚生理学から生まれた

シンプルスキンケア ソフィールの素肌作り 大切なんです

 

赤ちゃんの入浴時に使う石鹸にも注意してくださいね

 

赤ちゃんの時から肌荒れって この頃よく聞きます 殺菌や抗菌・・過剰反応しておられませんか?

 

かえって 赤ちゃん用石鹸より 普通の石鹸 石鹸成分90%以上純粋石鹸で十分ですよ^^  

色んなもの入ってないし 合成石鹸ではありませんからね♪

 

ソフィールの石鹸はお勧めですよ 汗疹よけ 汗疹の鎮静作用もありますから♪

もちろん汚れも落としてくれますしね





10年06月19日 14時28分09秒
Posted by: sophilekobe

こんにちわ がっちゃんです^^♪

入梅しました うっとうしい日が続いております^^;

梅雨が終われば 夏!!! 夏ばてや紫外線が特に気になりますね

今日は アスタキサンチンの説明とご紹介です


アスタキサンチンはカロテノイドの
1種で とても強力な抗酸化作用を持っている物質です アスタキサンチンの抗酸化作用はビタミンEの役1000倍以上 βカロテンの10倍以上 リコピンの約10倍 といわれています 抗酸化作用は人間の身体にとても有効な作用の一つです



アスタキサンチンは元来 ヘトマコッカス藻など 一部の海草に含まれている成分です


海草に含まれるアスタキサンチンが食物連鎖によって鮭やイクラ サクラエビやカニ エビなどの色はアスタキサンチンの色なのです 鮭は元々白身魚の魚なのですが アスタキサンチンが多く含まれる海草やエビを食べているので サーモンピンクになったといわれています 鮭は川で生まれて海に出ます そして産卵の為に川に戻りますが この過酷な川のぼりに耐えられる体力は 実はアスタキサンチンの効果なのです



強い抗酸化作用を持つアスタキサンチンですが どのような効果があるかというと


現代社会の問題の1つである生活習慣病 その生活習慣病の原因の一つは活性酸素です アスタキサンチンは油に溶けやすい性質がありますので 体内に入ったアスタキサンチンが素早く悪玉コレステロールでどろどろになった血液や 活性酸素で錆び付いた血管を綺麗にしてくれます アスタキサンチンは動脈硬化や高脂血症の予防にとても大きな効果があるのです


アスタキサンチンは その他にも 免疫力を強化する効果、生活習慣病予防効果、眼病や目の機能障害を抑制 改善する効果 脳梗塞、脳卒中、痴呆予防効果もあるのです




身体にとても良いアスタキサンチンですが それだけでなく 美容にも効果があるのです♪


シミの原因となるメラニン色素の沈着や生成を抑えてくれる効果があります


メラニン色素は紫外線による皮膚の炎症から出来てしまうのですが アスタキサンチンには抗炎症作用があるのでメラニン色素の生成を抑え 活性酸素を除去する事で 色素の沈着を抑えてくれます 

又 アスタキサンチンにはコラーゲンエラスチンを作る手助けもしてくれますので お肌の潤いと張りを保つ効果もあります




インナーサンスクリーン(飲む日焼け止め)といわれる所以です


 
ソフィール神戸は 富士化学工業㈱のアスタリールがとても良いものなので 


取り扱わせていただく事になりました!


それと アスタリズムという 美容液もお勧めいたします


アスタリズムは 市販の美容液の3倍の濃度 6倍のアスタキサンチン浸透力です 

ソフィールとあわせてお使いいただくと 鬼に金棒!



 
富士化学工業㈱は 原料サプライヤーであり クリニック専用の商品です


2錠中のアスタキサンチン含有量も12mg




今アスタリール飲んで アスタリズムを洗顔後 SODエッセンスの前につけています 夜は アスタリズムのみ 肌断食は続けています^^



市販のUVクリームの恐さなど考えると アスタリズムは安心ですし つけた後のサラサラ感も良いですよ


アスタリール  60錠 6800円

アスタリズム  30ml 4830円  です

身体の中から 健康とお肌の補修していけるんです♪



10年05月22日 15時59分39秒
Posted by: sophilekobe

こんにちは がっちゃんです♪

GWはいいお天気が続きましたね

皆様は楽しく過ごされましたか?

 

うちは 友人が我が家の猫を是非見たいというお嬢ちゃんと一緒にきてくれました

 

で 私が大好きな 王子動物園に行きました

パンダ 並んでる時は背中向けてましたが 前に行ったら しっかり見れました

可愛かった~

 

一通り見ましたが お気に入りその①は アシカ

デカイのがサービス精神万点で ずっと私たちの前泳いでくれてました

 

その②はレッサ―パンダ

こちらはセカセカセカセカ動き回りでなかなか写真写せません^^;

やっと1枚写せました

 

何より 私が一番好きな 猛獣たちは 皆寝てました――;

しかし 肉球も手のひらも大きく めっちゃカッコいい~~~~

起きてくれたらなお嬉しかったですが・・・・^^;

 

その他 動物は皆可愛くて見ていて飽きませんね

私と同じ名前のガチョウのがっちゃんもいました♪

 

お昼食べようと 空いてる場所見つけましたが 影になるもの無し

直射日光浴びながらの食事でした

外で食べるお弁当の美味しい事! 私たちは一応日にも焼けずでしたが

春から紫外線がきつくなって来ます

 

UV対策も必要になりますが 間違ったUV選びしないで

お肌に負担のない 優しいUVを選んでくださいね

SPF値の高いもの クレンジングでしか落ちないものは避けましょう

 

これから鬱陶しい梅雨になります

体調管理もしっかりしてください 高たんぱく低カロリー 低脂肪を

心がけ お野菜たっぷり食べて お腹の掃除 ヨーグルト・納豆・お漬物

    キムチなど 乳酸菌の沢山入った食べ物も食べてください

お腹の掃除は 身体だけでなく 肌の健康にも大きくかかわっています


10年04月24日 14時23分45秒
Posted by: sophilekobe

こんにちわ がっちゃんです^^♪

なんだか不安定な気候ですね

今日は お肌の大切な機能について・・おさらいでもあります♪

お肌の働き

 

        皮膚呼吸

皮膚も呼吸を行い酸素をとり入れています 酸素が行き届くと肌は活性します

 

        分泌と保護

肌には汗腺と皮脂腺があり 汗腺から水分 皮脂腺から油分を分泌し保護膜(皮脂膜)を作り乾燥や刺激からお肌を守る 天然のバニシングクリームを作っています

 

        新陳代謝

肌細胞は 皮膚の基底層から新しく生まれ 代謝をくりかえし就寝中に再生され修復します

 

        排出

肌は就寝中に新陳代謝を活発に行い 老廃物や毒素など不要なものを排出し 正常な状態を保ちます

 

お肌にはこの様な大切な機能が備わっています 自律活性力とも言います

 

折角素晴らしい働きを持っているのに

毛穴を塞ぐ化粧水や乳液やクリームをつけると 皮膚呼吸が妨げられ 分泌と保護する為の保護膜も作れず 新陳代謝も十分におこなわれません

結果ターンオーバーが進まず 停滞したお肌・・健康な細胞の生まれ変わりが上手く行かない くすんだり シミが取れにくい しわがくっきり・・肌トラブルと長いお友達になってしまいます

それに 過剰手入れで 保護膜がしっかり出来ないと お肌の乾燥が酷くなるばかり

 

お肌の自律活性力をより働かせる為 ソフィールは 洗顔に拘っています

正しい洗顔 栄養を与えるだけで お肌は自ら働き出します

 

ソフィールは 年令を問いません 年令に合ったお手入れって 本当は洗顔を正しくするだけ!

色んなものをつければつけるほど 手触り肌触りは良くなっても お肌自体の働きは どんどん後退していくのみ

ですから 今の今 今が一番お若いお肌なんです 明日はもう1日過ぎてしまいますね^^

若い時にしっかり正しいお手入れしておけば 恐いもの無しですね

 

なので ソフィールは お若い方にも是非お勧めなんです

正しいお手入れをしましょう 今までの習慣を見直しましょう!

きっと目からうろこですよ♪

今までのお手入れ・・いったいなんだったんだろう?

そうおっしゃるお客様多いです^^


もうすぐゴールデンウィーク!

楽しんでくださいね~

がっちゃんは お友達がお嬢ちゃまと一緒に我が家に来ますので♪

王子動物園に行くつもりです~♪

皆さんも楽しんでくださいね

あ 紫外線対策もご注意くださいね^^



ページ表示時間 [1.17sec.]