No.331 by 匿名さん319(22♂匿名) 33日前 (09/08/08 21:14)

319の者です。
美容師さんありがとうございます。
参考になります。
また何かあったらよろしくお願いします。

 

 

No.332 by 薄毛さん210(♂匿名) 33日前 (09/08/08 23:17)

よく1日50本~100本は抜けると聞きますが、

実際その範囲内なら心配しなくてもいいのでしょうか?

 

 

No.333 by 薄毛さん115(匿名) 33日前 (09/08/09 08:35)

美容師さんお久しぶりです。

ケアを始めて三週間くらい経ちました。

シャンプーのときに40本くらい抜けるのと、そのあと乾かすときに10本、

朝のブラッシングで5本ほど抜け毛があります。

そのほかはほとんど抜けません。抜け過ぎでしょうか?

豚毛のブラシを見つけたのですが、

毛が硬そうだったので買わずに普通のブラシを使っています。

 

 

No.334 by 匿名さん38(匿名) 32日前 (09/08/09 09:36)

ルベルのFBのシャンプーにカールフィットのコンディショナーを使っても

問題ありませんか?

 

 

No.335 by 美容師(44WN37KH) 32日前 (09/08/09 16:36) >> 330へのレス

お疲れ様です


α-
オレフィンスルホン酸(略称AOS、陰イオン)

アルキルベンゼンスルホン酸(LAS)に匹敵する洗浄力・起泡力があります。

 

発ガン性などの毒性はありません。

 

タンパク変性作用があり、また脱脂力が強いため乾燥や肌荒れ、

ニキビを起こすことがあります。

 

刺激性・タンパク変性作用は、ラウレス硫酸塩よりも強く、

ラウリル硫酸塩よりも弱いです。

 

ノーマルスキンでは皮膚にあまり吸収されませんが、

ダメージスキンでは多く吸収されることになり、刺激、

アレルギー反応がでやすくなります。

 

不純物の影響でアレルギー性があります。

 

非常に強い魚毒性がありますが、生分解性は良いです。

 

旧指定成分ではないため、

無添加シャンプーと題したシャンプーに使われることが多いです。

以上、スキンケアシャンプー成分鑑定集より

洗浄力が強い為きしみやパサつきが出ているようです。


トリートメント時に少し時間をおいたり、
おっしゃるように流さないトリートメントで一時的に滑らかさを出すことです。

根本的に解決するには、
シャンプーそのものを変えるしかありませんよ。

 

 

No.336 by 美容師(44WN37KH) 32日前 (09/08/09 16:38) >> 331へのレス

いいえ、どういたしまして。

わからないことがでてきましたら、
いつでもお聞きください。

 

 

No.337 by 美容師(44WN37KH) 32日前 (09/08/09 16:46) >> 332へのレス

だいじょぶですがもっと減らせます。

サロンで健康的な頭皮の方は
洗髪時に20~30本程度あるいはそれ以下です。

抜け毛が多い方は頭皮を見ればわかります。

白い頭皮をめざしましょう!

 

 

No.338 by 美容師(44WN37KH) 32日前 (09/08/09 17:02) >> 333へのレス

抜け毛の量は正常範囲ですよ。

ケアをされることで一時的に抜けますが、
心配いりませんよ。


豚毛のブラシは、
見た目は固そうですけど柔らかいです。

面がひろく毛足の短いものが
しっかり地肌まで通り効果があります。


毛がナイロンで作ってあるブラシは、
切れ毛になったり静電気が起きたりと髪へのダメージがありますし、
頭皮を傷つける恐れがありますので避けられた方がいいですよ。

 

 

No.339 by 匿名さん284(匿名) 32日前 (09/08/09 17:04)

お返事ありがとうございます
お仕事忙しいのに詳しく調べて頂いてありがとうございます


そんな成分だったんですか

残念です


速攻シャンプー変えます


ネットでルベル調べたのですが、

頭皮が光っている場合、 何を使用したらいいですか??

質問ばかりですみません

 

 

No.340 by 美容師(44WN37KH) 32日前 (09/08/09 17:08) >> 334へのレス

シャンプーとトリートメントは、
セットで使用されることをお勧めします。

シャンプーのPHに合わせてつくってありますし、
有効成分が相互作用するように作ってあります。

シャンプーの基材が同じものでしたら大きな差はないのですが、
御相談のものはアミノ酸用のトリートですので
若干べたつく感じがするかもしれません。

なくなったら同じものをお使いくださいね。

 


この記事のタグ ≫