プゴク
2009年10月26日 13:43:34
Category: General
テレビの何とかという番組で紹介されていた 「プゴク」
お客様の勧めで 一度試してみようと ネット注文していました
品切れ続出とかで 金曜日やっと届きました
作り方は超簡単で お湯にたらの干したの入れて ダシダってスープのもと入れるだけ♪
ずぼらがっちゃんにはもってこいでしたが
おいしい作り方って書いてあったので そちらを試しました
干しタラを水に戻す ニンニクと戻したタラを炒め 戻した水とダシダを入れる・・・
私は ねぎとしいたけも入れてみました

身体は温まりました
大匙1杯のダシダは 私には塩辛くて お湯で薄めました
干しタラ戻したのが悪かったのか スポンジみたいな食感^^;
味は なんだか懐かしいような・・・・
お野菜色々入れたり お豆腐入れたりしたら 飽きずにいいのかも・・
毎日は飽きるから 週3回程度にしようかな~^^
がっちゃんは お肌はソフィールのおかげでしっとりですが
大酒飲みです^^; 肝機能はおかげさまでぜんぜん悪くは無いのですが 肝臓にもやさ
しそうなので続けます^^
お肌にも良いということです
ソフィールとプゴクで最高のタックル!かも~♪
デトックス効果が凄いのかもですね^^
お客様の勧めで 一度試してみようと ネット注文していました
品切れ続出とかで 金曜日やっと届きました
作り方は超簡単で お湯にたらの干したの入れて ダシダってスープのもと入れるだけ♪
ずぼらがっちゃんにはもってこいでしたが
おいしい作り方って書いてあったので そちらを試しました
干しタラを水に戻す ニンニクと戻したタラを炒め 戻した水とダシダを入れる・・・
私は ねぎとしいたけも入れてみました

身体は温まりました
大匙1杯のダシダは 私には塩辛くて お湯で薄めました
干しタラ戻したのが悪かったのか スポンジみたいな食感^^;
味は なんだか懐かしいような・・・・
お野菜色々入れたり お豆腐入れたりしたら 飽きずにいいのかも・・
毎日は飽きるから 週3回程度にしようかな~^^
がっちゃんは お肌はソフィールのおかげでしっとりですが
大酒飲みです^^; 肝機能はおかげさまでぜんぜん悪くは無いのですが 肝臓にもやさ
しそうなので続けます^^
お肌にも良いということです
ソフィールとプゴクで最高のタックル!かも~♪
デトックス効果が凄いのかもですね^^
この記事のタグ ≫
Tweet
